1/7

【特大】鯛車(鹿児島神宮)

¥18,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

古事記「山幸彦と海幸彦」の神話にちなんだ鯛車です。
丸くぐりぐりとした大きな目に、赤と黄色の彩色が愛嬌ある木彫の郷土玩具で、鹿児島神宮で授与されていたものです。
工房みやじ製。昭和に買い求めたビンテージ品で、宮地武二さん作と思われます。
希少な横幅約37cmの特大サイズ。

⭐︎鯛車 
山幸彦は鹿児島神宮の御祭神火火出見尊。兄の海幸彦の釣具を借りて釣りをしているうち、釣り針をなくしてしまい、海の宮に探しに行って赤い鯛ののどにささっていた針を取り戻したという神話にちなんだもの。海の宮のくだりは浦島太郎伝説のモデルともいわれます。
鯛車は鹿児島県を代表する郷土玩具です。

幅:約37cm
高さ:約24cm
奥行:約11.5cm
重さ:約1.2kg
素材:木、竹

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥18,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品